【習慣】早起き大学生が毎日掃除をする理由|床を磨いて自主性を磨く|掃除から得られたこと

おはようございます。

早起き大学生のREIです。

 

今日は僕が「毎日掃除をして得られたこと」をテーマに

どうしてYouTube動画内で毎日毎日掃除をしているのかについてのお話をしたいと思います。

 

ここでは普段僕がYouTube内では語りきれないことや具体的に取り上げたい内容をメインに

発信したいと思い開設した雑記ブログとなっております。

 

 

早速本題に入りたいと思います。

先に結論から言うと、

「毎日掃除をして得られたこと」は大きく3つあります。

①謙虚さ

②自主性

③感謝

これら3つが養われたということです。

 

 

これら以外にも沢山得られることはありますが大きくこの3つが養われたと思っています。

どれも目に見えないもので抽象度の高いことではありますが

豊かな人生を過ごすためには大切な要素だと僕は思っています。

 

ここでの「豊かな」とは「心の豊かさ」と「お金の豊かさ」の両面においてです。

 

また、「謙虚さ」と「感謝」とは密接で、どんなシーンに置いても必要なことです。

家庭、職場、友人関係、恋人、チーム、などの一定のコミュニティにおいて

常に周りから一定の支持を得ている人や周りに多くの人が集まる人の共通点は

ここにあると思っています。

 

常に「謙虚さ」と「他者への感謝」を忘れずに言動・行動し続けているように思います。

勿論、落ち込む日があれば、嬉しい気持ちになることもあります。

 

しかし、どんな状況に置いても周りに居てくれる人への「感謝」は忘れてはいけない。

物事の大小に関わらず常に感謝の気持ちを持って生活することはとても大切です。

 

1日の始まりに掃除をすることでそういった「感謝」や「謙虚さ」の大切さを

改めて思い出してから1日をスタートさせる。

そのために僕は「掃除」を毎日の習慣に取り入れています。

 

では、「②自主性はどうして磨かれる?」と思った方もいるかと思います。

(まず、貴重なお時間を割いてここまで読んでくださってありがとうございます)

 

そもそも部屋は毎日掃除をしなくても綺麗に保つことは充分可能だと思います。

1週間に1回、3日に1回で充分部屋を綺麗に保つこともできます。

 

にも関わらず毎日しているということは、

今ある現状の「プラスアルファ」部分にフォーカスして

行動を起こしているということなので、

掃除という些細なことではありますが

これも一種の「自主性」を持って行動していることになっていると考えています。

 

毎日と言っても2〜3分で終わる時もあれば1時間以上するときもあります。

大事なことは「毎日する(習慣化させる)」ということです。

 

ほんの小さなことからで構いません。

 

今あることに何か小さなプラスアルファ(ついで)を意識してみてください。

生活の「ついで」に掃除を組み込むことでゆとりのある生活に繋がったり

身の回りの生活環境の清潔感を保つことができ、気づけば自主的に何か行動を起こしています。

掃除に限らず何でも良いです。

読書でも、自炊でも、早起きでも、筋トレでも、ダイエットでも、勉強でも良い。

 

「やらないよりはやった方が良い何か」を意識して行動に移してみてください。

 

キーワードは「ついで」

 

自分を変える第一歩はそういったわずかな「ついで」から始まると思っています。

 

ちなみに僕はテーブルや部屋がぐちゃぐちゃの時はいつもより集中力が落ちて

パフォーマンスが格段に落ちます。

だからこそ常に身の回りを綺麗にしておくことで常に楽しく作業したり

衣食住をすることができたりしています。

 

人はどうしても今の現状に満足してしまう生き物です。

 

しかし、僕は「現状維持=衰退への1歩目」だと思っています。

僕も今でこそほぼ毎日5時や6時に起き、朝から活動的に過ごしていますが

以前はそこら辺の大学生と変わらない怠惰な生活を送っていました。

(なんなら今でも時々気を抜くと昼前まで寝てしまうこともあります、、、)

 

どんな時でもとにかくやるべきことを明確にして頭を整理することが大事

 

そのためにも掃除から1日をスタートする。

そうすることで頭をクリアな状態にしてから次のことに取り掛かることでき、

「清々しい気持ち」で1日を迎えることができます。

 

さらに、掃除をすることで「セロトニン」という幸せホルモンが分泌されると言われています。

掃除というマイナスイメージのことでも実は幸せを感じられるということ。

 

意識を変えるだけでネガティブなこともポジティブに変えられる可能性があるということ。

なら、毎日やれば毎日少なからず小さな幸せを感じられるのではないでしょうか。

 

だったら、やらないよりやった方が良い。

 

最後に、

僕が毎日掃除をする理由をあえてまとめるとすると、

「毎日清々しい気持ちで1日のスタートを切るため」となります。

 

僕にとって毎日の掃除とは、、

限りある時間を有効に使うための大事な習慣の1つ

もっと言うと幸せに生きるために必要なピースだということ。

 

以上

 

ご拝読いただきありがとうございました。

 

P.S.  ‘’あの超大手企業の創業者「松下幸之助」さんも掃除を愛したらしい。’’

コメント

タイトルとURLをコピーしました